米粉と豆乳ヨーグルトで作るフルーツロールケーキ
ハラール
ヴィーガン
グルテンフリー

カケルショコラ 代表 西田 明弘
材料・分量(4人前)
(20×27cm型1枚分) | |
●ロールケーキ生地 | |
豆乳 | 156cc |
てんさい糖 | 60g |
キサンタンガム | 0.1g |
米粉 | 66g |
ベーキングパウダー | 6g |
米油 | 12g |
●クリームチーズ風クリーム |
豆乳ヨーグルト(ヴィーガン対応のもの) | 72g |
ココナッツパウダー | 72g |
レモン汁 | 3cc |
てんさい糖 | 13g |
●仕上げ用 |
いちご | 適量 |
キウイ | 適量 |
オレンジ | 適量 |
セルフィーユ | 適量 |
調理手順
① 豆乳にてんさい糖、キサンタンガムを入れ、50℃程度まで電子レン
ジで温める。
② ミキサーできめ細かく泡立て、米粉、ベーキングパウダーをふるっ
て合わせる。[写真a]

[a]手順2のミキサーで泡立てている様子
③ 手順2に湯煎で温めた米油を加え、クッキングペーパーを敷い
た天板に流し入れ160℃のオーブンで20分焼く。焼き上がっ
たら表面にラップをしてひっくり返しておく[写真b]
④ 【A】クリームの材料を全てボウルに入れ、ホイッパーで混
ぜ合わせる。

[b]手順3のオーブンで焼き上げた状態
⑤ 焼き上がった生地にクリームを塗り、仕上げ用フルーツを並
べて巻く。[写真c]
⑥ 表面にもクリームを塗り、【B】の仕上げ用フルーツを飾っ
て仕上げる。

[c]手順5の仕上げ用フルーツを並べた状態
ワンポイント
• 豆乳は温めることで泡立ちやすくなるので、50℃程度まで温めてください。
• 泡が消えやすいので、粉類や油を入れて手早く混ぜてください。
アレンジ
• ココアや抹茶パウダーを粉に対して10%の割合で混ぜ込むことで味と見た目のバリエーションをつけられます。
具材もそれに合わせて変更し、ココアとバナナ、抹茶と甘納豆などがおすすめです。
栄養成分表示 1人前あたり(推定値)
熱量: | 308kcal |
たんぱく質: | 4.1g |
脂質: | 16.0g |
炭水化物: | 34.9g |
食塩相当量: | 0.3g |