坊ちゃんかぼちゃ 西京味噌焼き
ヴィーガン
伊勢すえよし 店主 田中 佑樹
材料・分量(4人前)
| 坊ちゃんかぼちゃ | 4個 |
| 芽ねぎ | 適量 |
【A】
| にんじん | 40g |
| さつまいも | 100g |
| ベビーコーン | 20g |
| 餅 | 40g |
| 塩昆布 | 20本 |
| ●田楽味噌ダレ |
| 西京味噌 | 120g |
| 絹ごし豆腐 | 100g |
| 無調整豆乳 | 40g |
| 練り胡麻 | 6g |
| 薄口醤油 | 4cc |
| ●あしらい |
| ほうじ茶 茶葉 |
調理手順
① 坊ちゃんかぼちゃの頭を切り、中の種とワタを取り除く。に
んじん、さつまいも、ベビーコーン、餅を食べやすい大きさ
に切る。[写真a]
[a]手順1の坊ちゃんかぼちゃの中の種とワタ を取り除いた状態
② 坊ちゃんかぼちゃ、にんじん、さつまいも、ベビーコーンを
7~15分柔らかくなるまで蒸す。
③ 【B】田楽味噌ダレの材料をフードプロセッサーで合わせる。
[写真b]
[b]手順3のフードプロセッサーで合わせた後 の状態
④ 坊ちゃんかぼちゃの中に少量の田楽味噌ダレを薄く敷き、そ
の上に【A】の具材を偏らないように盛りつけ、残りの田楽
味噌ダレを上からかけた後、250℃のオーブンで10~15分間、
色よく焼き上げる。[写真c]
⑤ 焼き上がった坊ちゃんかぼちゃに刻んだ芽ねぎを載せて、あ
しらいとともに器に盛って完成。
[c]手順4の具材盛り付けのイメージ
ワンポイント
・かぼちゃをくりぬいた中に練り胡麻を加えてコクのある田楽味噌ダレを入れて焼き上げました。田楽味噌ダレ
とともに、食感を楽しんでもらえるように、さつまいもや、にんじんなど食感のあるものと、アクセントに餅
と塩昆布を加えました。
アレンジ
・ベジタリアン対応では食感(例:根菜などの噛みごたえがあるものや、ほくほくするもの)を活かして食べ応
えのある一品に仕上げることがポイントとなります。季節に合わせてアレンジしてみてください。
栄養成分表示 1人前あたり(推定値)
| 熱量: | 192kcal |
| たんぱく質: | 6.6g |
| 脂質: | 2.9g |
| 炭水化物: | 31.5g |
| 食塩相当量: | 2.1g |
